常に介護を必要とする障害者に対して、 障害者支援施設等において、主に昼間に入浴・排せつ・食事の介護等を行うとともに、創作的活動や生産活動の機会を提供します。
サービス内容
常時介護を必要とする障害者が 障害者支援施設等に通所することにより、主に昼間に、次のようなサーピスを受けることができます。排せつ、食事等の身体介助調理、洗濯、掃除等の家事援助生活等に関する相談や助言、その他日常生活上の支援。
創作的活動や生産活動の機会の提供。
身体機能や生活能力の向上のために必要な援助。
※現在入浴サービスは提供しておりません。
※送迎サービスは原則対応致します。
対象者
知的障害
- 50歳未満 障害支援区分3 (施設入所支援を併せて利用する方は区分4)以上である者
- 50歳以上 障害支援区分2 (施設入所支援を併せて利用する方は区分3)以上である者
利用料
自己負担上限月額と食費・日用品費等の実費負担があります利用者負担については事業所にお尋ねください。
一日の流れ
10:00 | 登所及び送迎開始 |
---|---|
11:00 | 朝礼 |
12:00 | 昼食 お昼休憩 |
13:00 | 創作活動、生産活動 外出 |
13:30 | 休憩 |
14:00 | 創作活動 生産活動 外出 |
14:30 | 休憩 |
15:00 | リラクゼーションタイム |
16:00 | 掃除、反省会 |
17:00 | 帰宅及び送迎開始 |